× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
12月 2007年11月 2007年10月 2007年09月 2007年08月 たまらしでございます たま子は4月8日生まれ *script by KT* 成長曲線 素材お借りしてます* [PR] RMT [PR] 不動産担保ローン 不動産鑑定 高層賃貸 太陽電池・建築関連 C 750 興業太陽能 32,000株 D 757 陽光能源 15,000株 不動産 C 200002 万科企業 10,560株 D 688 中国海外発展 4,000株 D 1387 人和商業 損をしなければいい、儲けなくても・・・という考えで不動産を売り買いしているので、迷わない事にしてます。
不動産、商品、有価証券を比較すると、不動産、有価証券では現物取引が業規制の対象とされているのに対し、商品の現物取引は業規制の対象とされていません。 不動産業界の慣習だそうで。 単独でやれば双方から貰えた手数料が半分になっちゃった。 私は不動産脳なので、不動産で、借金して1億2千円の物件購入してとにかく早く返済し キャピタルとインカムを得る・・・・ しかし、 東日本の不動産は手を出さない方がいいのではと聞いてそれもモチベーション下がりました。損をしなければいい、儲けなくても・・・という考えで不動産を売り買いしているので、迷わない事にしてます。 特にTBSなどは「赤坂の不動産屋」と揶揄されるほど、本業のテレビ事業が不振だと伝えられています。 そこで思い出す2つの出来事があります。 1つ目が2005年当時のライブドアがニッポン放送の買収に動いた事件。古い書類はスキャンして捨ててます。何十年も昔の給与明細とか、いまだに残ってるからね。 整理中にアメリカで住んでいた家の写真が出てきました。これは家を売るときに不動産屋さんが作ってくれたパンフです。 06-19 06:31 [不動産鑑定士ブログ更新] 06/18のツイートまとめ http://goo.gl/fb/x1ctl 06-19 06:15 関連記事 06/19のツイートまとめ 06/18のツイートまとめ 06/17のツイートまとめ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |